事務所見学会に
申し込む
key image

全国から遠隔で参加可能!オンライン事務所見学会

地方から東京への就職・転職を検討中の方もぜひご参加ください

オンライン事務所見学会とは、お手持ちのスマートフォンやパソコンを使って遠隔で事務所見学をすることです。
通常の見学会同様、テレビ通話による会社説明、オフィスツアー、先輩社員への質疑応答を行っています。
日本全国、どこからでも参加可能。地方から東京への転職・就職をお考えの方も、ぜひお気軽にご応募ください。
もちろん、来社(リアル)での事務所見学会も歓迎しています。

オンライン事務所見学会のイメージ

じっくりあいわについて知る事務所見学会の流れ

事務所見学会では、業務内容の説明、オフィスツアー、Q&Aを行います。
実際に働いている人・現場に触れることで、あいわ税理士法人で働くイメージを持っていただくことができます。

  • あいわについてのご説明

    あいわについてのご説明(時間:30分)

    業務内容やクライアント構成、税理士・公認会計士の有資格者率の高さ、また受験サポートなどの制度について皆さんが疑問に思っていることをご説明します。

  • オフィスツアー

    オフィスツアー(時間:15分)

    私たちが働いているオフィスをご案内します。事務所内の実際の雰囲気を体験することができます。
    ※オンラインの場合は事務所内を撮影した動画を視聴いただきます。

  • 先輩社員への質疑応答

    先輩社員への質疑応答(時間:15分)

    あいわ税理士法人には色々なバックグランドを持って入社してきた社員がいます。自分と同じようなバックグランドを持って入社した社員の生の声を聞いてみてください。

すでに会計事務所に
お勤めの方

業務の範囲を広げたいと感じている方、新たな環境へステップアップしたい方。上場企業、上場準備企業の税務顧問、同族会社の事業承継やオーナーの相続対策等の業務が多く、その他にもセミナー講師、執筆活動など幅広い業務に誰でもチャレンジできる環境が整っています。

あなたの“やりたい”を全力で応援します。

会計事務所にお勤めの方

先輩社員の声
上場会社から同族会社まで幅広く経験できる

前職は主に中小企業を支援している会計事務所に3年ほど勤務していました。仕事にも慣れてきた最中、担当先の社長から上場を検討していると相談されました。正直どうアドバイスしてよいか分かりませんでした。

丁度そのころ法人税で勉強したことを実務でフルに生かしたいと、新たなステップアップも検討していたので転職を決めました。

上場会社から同族会社まで幅広く経験できそうな事務所を探していた中、仕事内容、面接官の印象、事務所の雰囲気などを総合的に考え、あいわに決めました。

事業部所属・シニアマネジャー・2008年入社

あいわについてさらに詳しく話を聞くなら

事務所見学会に申し込む

一般企業に
お勤めの方

会計事務所への転職。選ぶ基準は様々ですが、「税理士として一流の専門家を目指したい」という方や「会計事務所は未経験だから不安」という方もご安心ください。

先輩税理士とチーム制でクライアントを担当するため仕事はすぐ学ぶことができ、常にフォローをしてくれます。1人で悩まず、相談し合える環境が整っています。

一般企業にお勤めの方

先輩社員の声
知識を共有しながら、全員で成長していける

前職は不動産会社の営業マンでしたが、専門的な知識や経験を身につけ、個人の力で仕事がしたいと思うようになり税理士を志しました。

あいわ税理士法人を選んだのは、経験や実績の豊富なメンバーが揃っていることに魅力を感じたからです。

実際に入社してみると「お互いに知識を共有しながら、全員で成長していこう」という風土があるように思います。挑戦することを楽しめる方にはうってつけの事務所だと思います。

事業部所属・マネージャー・2019年入社

あいわについてさらに詳しく話を聞くなら

事務所見学会に申し込む

税理士を目指す
科目合格者の方

あいわ税理士法人は税理士試験の合格をスタートラインと考えています。働きながらでも早く合格できるよう、様々なフォローアップ体制を整えており、毎年官報合格者を輩出しています。

勉強しながら働くことで相乗効果を得られることは間違いありません。同じ環境の受験生と切磋琢磨しながら、一緒に税理士を目指しましょう。

税理士を目指す科目合格者の方

先輩社員の声
税理士試験受験者に対するサポートも充実

私は、大学卒業後からその年の税理士試験までの間、試験(簿記論・財務諸表論)の勉強に専念していました。そして、その年の合格発表後に就職活動を始めました。

あいわ税理士法人は、税理士有資格者がとても多く、税理士試験受験者に対するサポートも充実していて、これからも税理士試験を受けていく私にとって魅力的でした。

さらに行う業務も多様かつ高度であり多くの経験を積むことができるのではないかと思い入社することを決めました。

事業部所属・スタッフ・2023年入社

あいわについてさらに詳しく話を聞くなら

事務所見学会に申し込む

インターン志望の
受験生・大学生の方

大学在学中で会計事務所の仕事に興味がある方、大学院に通いながら税理士を目指している方、あいわ税理士法人では週に数日から働くことも可能です。大学や大学院に通いながら働くことで早く実務に慣れることができ、後々アドバンテージとなります。

また、税理士という仕事に興味はあるけれど、業務のイメージが湧かないという方も是非オンライン事務所見学会にご参加ください。

インターン志望の受験生・大学生の方

先輩社員の声
自分次第でチャレンジできる環境

大学3年生の頃、将来どのように働きたいのかを考えるようになり、答えが出ないことに不安を感じていました。そこで、就職面談会で話を聞く機会があり、あいわ税理士法人の存在を知りました。

税務顧問業務だけでなく、株式価値算定や事業価値算定などのM&Aに関連する業務があることや、自分次第でチャレンジできる環境に興味を持ちました。

人を育てるあたたかい会社で、社会勉強を兼ねて自己成長のためにアルバイトすることを決めました。

事業部所属・スタッフ・2022年入社

あいわについてさらに詳しく話を聞くなら

事務所見学会に申し込む

税理士を目指す方必見!
働きながら税理士に
手厚い受験サポート

あいわ税理士法人では、税理士試験の合格をスタートラインと考えています。
働きながらでも早期に合格してもらえるように、様々なフォローアップ体制を整えています。

試験前休暇のイメージ

試験前休暇

試験特別休暇(3日間)と有給休暇を利用し試験前約1か月は受験に専念できます。昨年の平均休暇日数は19.8 日で、中には、有給をうまく利用し23日休めた受験生メンバーもいました。

休める理由は有資格者率の高さ!

有資格者率の高さ(8割超)から、税理士試験直前も余裕をもって受験生メンバーのサポートができます。 受験生メンバーは税理士試験直前の7月、8月を安心して勉強に励めます!

通学サポート制度のイメージ

通学サポート制度

原則的には9:00 ~17:30の勤務時間ですが、早く出勤した日はその分早く退社できる制度です(8:00出勤の場合、16:30に帰ることができます)。
専門学校等の授業のある日に利用することで、無理なく通学することが可能です。

自習室の利用のイメージ

自習室の利用

就業時間以外は、会議室を自習室として利用することができます。
モニターやプロジェクターも利用できるためWEB 講座の受講も可能です。

よくあるご質問

社内の雰囲気を教えてください。
 弊社は全体で80名程在籍しており、年齢層も20代~50代と様々です。近年は女性職員が増えています。
「メリハリ」があり、オンとオフがしっかりしている人が多く、業務中は自分の仕事に集中できる環境です。体育会系な雰囲気はなく、仕事後は自分の時間を優先する人もいれば、職位に関係なくみんなで飲みに行ったりする人もいます。
先輩は税務の知識も経験も豊富で気さくな方ばかりですので、質問や相談がとてもしやすい環境だと思います。
転勤はありますか?
 大阪とシンガポールに事務所がありますが、原則、転勤はなく品川での勤務となります。状況によりますが、希望があれば大阪若しくはシンガポールでの勤務も可能です。
残業時間はどれくらいありますか?
 人によって異なりますが、繁忙期は夜遅くまで作業が及ぶ場合もあります。
個人の確定申告や3月決算法人の申告業務がある1月~5月は全体的に残業時間が多いですが、閑散期は残業時間がほとんどない月もあります。
繁忙期はいつですか?
 会計事務所の場合、個人の確定申告の申告期限前(2月~3月くらい)が繁忙期だと思われがちですが、弊社の場合は、上場企業のクライアントを多く抱えているため、4月~5月が1年の中で最も忙しい時期になります。
一方、7月以降は業務が落ち着くため、夏休みをまとめて取ったり、また受験生は集中して受験勉強の時間に充てています。
休日の詳細を教えてください。
 下記の通りとなります。繁忙期の土日強制出勤などはありません。
やむを得ず休日に出勤する場合には振替休日又は休日手当が支給されます。
  • 完全週休2日(土・日)制
  • 祝日はカレンダー通り
  • 年次有給休暇(勤続勤務年数に応じて付与)
  • 年末年始(3日以上)
  • 夏季休暇(3日間)
  • 試験休暇(3日間)
ホームページの合格科目占有率を見ますと、簿記、財務諸表論の合格率は100%となっていますが、この2科目を合格していないと応募資格は無いのでしょうか。 また、アルバイトやパートは採用していないのでしょうか。
 弊社の応募条件は、合格科目に制限はありませんが、法人向け業務がかなりのボリュームを占めているため、法人税法を合格若しくは受験勉強されていると業務に早く慣れるかもしれません。
アルバイトやパート勤務は会社の状況次第ですが、応募を受け付けております。待遇等については応相談となります。
正社員でなくとも会計・税務の業務が中心であるため、一定の経験や税理士試験の科目合格等が必要です。
昇格・昇給の制度を教えてください。
 個々の能力及び会社への貢献度に応じてスタッフ、シニアスタッフ、アシスタントマネジャー、マネジャー、シニアマネジャーの順で昇格します。昇格に従い給与水準は上がり、勤務形態が変わります。
アシスタントマネジャー以上の職域は原則として税理士または公認会計士であることが要件となり、勤務形態が裁量労働制となります。また、賞与は業績連動給となるため、個人の業績に応じて支給されます。
女性の場合、出産に際して産休制度はあるのでしょうか?
 労働基準法に従った産休(育休)制度を設けています。また、産休(育休)が終了した後においても、幼い子供の状況に合わせて勤務時間の短縮を認めるなど機動的な運用を行うことで、頑張るママたちにとって働きやすい環境を整えています。
採用時期はいつでしょうか?
 実績では9月入社の人数が多くなりますが、弊社には転職希望の方も多いため、通年採用としています。
見学に行くことは可能ですか?
 現在、来社型またはオンライン型での見学会を行っておりますので、下記よりお申込みいただきお越し下さい。
採用面接ではありませんので、誰でも気軽にご参加いただけます。職員へ質問の時間もあるので、疑問点があれば直接ご質問下さい。 事務所見学会申し込み

オンライン事務所見学会お申込みはこちらから

見学会のお申込みは下記フォームをご利用下さい。入力いただいた個人情報は弊社(あいわ税理士法人)からの回答、連絡に利用いたします。当法人の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。

オンライン事務所見学会入力内容のご確認

入力内容をご確認ください。まだお申し込みは完了しておりません。

お名前必須
ふりがな必須
年齢必須
性別必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
取得済み科目必須
会計事務所での実務経験必須
見学会の形式必須
見学会の希望日時必須

※参加可能な日時を複数ご記入ください。

備考欄